
<どの病院様でもムリなく取り入れられる 動物病院の「接遇スタンダード」とは?>
「飼主様にとって過不足のない接遇とは何か?」「限られた時間で何に集中すればよいのか?」がわかる業界初の「院長向け接遇セミナー」です。「もっと接遇を良くしたいが、院長として具体的に何をすべきか悩む…」という院長先生にご受講頂くと、「自院の接遇課題」が具体的に発見でき、「明日からスタッフにやってもらいたいこと」を明確にできます。
一般的な接遇ではなく、動物病院に特化した内容を、動物病院スタッフ教育に13年携わった講師がお伝えしますので、安心してご参加ください。また、LINE@やFacebookなどで、講習会参加後も継続的に情報をご提供しますので、1度のご受講によって得られる価値は絶大です。
一流のおもてなしや最上級のテクニックは、動物病院にとって「一番大切なこと」ではありません。動物病院の接遇は「医療の一部」として、「着飾らない本物の優しさ」と「医療者としての信頼」が感じられることが第一です。本セミナーでは、院長先生だからこそ知って頂きたい「動物病院接遇のスタンダード」と「スタッフが習得すべき5つのスキル」を具体的にお伝えします。明日から自信をもってスタッフに接遇指導ができる情報、ノウハウをぜひお持ち帰りください。
日時 | 2019年11月20日(水) 12:00~16:00(11:30受付開始) |
---|---|
テーマ | 全水道会館 中会議室 |
プレゼンター | 講師:田中 リサ氏 航空会社勤務の後、獣医師である兄の影響を受け、動物病院の運営、スタッフ育成に携わる。動物病院での接遇指導歴13年。セミナー等で述べ3,000人以上の獣医師、動物看護師を指導する。「正しく・美しい接遇」ではなく、「動物病院だからこそ大切な接遇」「スタッフにもストレスのない接遇」を愚直に追究する。愛犬はトイ・プードル。鹿児島出身(DNAは奄美大島) |
セミナー内容 | ■対象
<Program> |
定員 | 50名 |
参加費用 | 5,000円(税込) |
お申込み方法 | 「WEB申込」または「FAX申込」がございます。 |
お問い合わせ先 | 主催者:株式会社QIX(旧株式会社ペティエンスメディカル) |